テント倉庫・テント上屋の建設専門
宮城・岩手・福島・山形・秋田・青森・北海道など東日本全般をカバー


山口産業株式会社 仙台営業所

仙台営業所へのお問合せはこちら電話番号022-346-7541

仙台営業所活動紹介

仙台に拠点を出したキッカケ

なぜ、佐賀を中心に西日本で展開していた山口産業が仙台に拠点を出したのか。
震災がキッカケで何か出来る事はないか?と考えました。
震災からテントに関する問い合わせが九州本社にあり、もっと迅速にお話を進めなくては・・と仙台営業所を開設したのがはじまりです。

仙台に拠点を出したキッカケ

仙台に拠点を出したキッカケ

実際に東北で活動していくと、東北でのテントの活用例、耐久性などについてまだまだ認知度が低く、東北でのテントの可能性を広めたく、今後も活動していきたいと思います。

私たちがお客様のご要望をお聞きさせて頂きます。
 よろしくお願いいたします!

活動紹介

2021.10

世界的に猛威を振るっているコロナウイルスも日本国内では落ち着きつつあり、緊急事態宣言も蔓延防止法措置も解除されてきております。
このような状況下でも、北海道のお客様からのお問い合わせは年々増加しております。
コロナに関連した補助金活用を検討されるお客様も少なくなく、緊急事態宣言明けをきっかけに対面で新築のお打合せを希望されることもあります。
訪問してご迷惑をおかけするわけには絶対いきません。
担当者は8月までにワクチン接種を完了し、感染対策を万全にしてお伺いさせて頂きます。


2021.4

コロナ禍で不要不急の外出を控えたり大勢での会食を控える生活が続いておりますが、桜前線は例年より早く北上したようです。
お客様から現地調査のご要望を頂き、感染対策を十分にした上でお伺いさせていただきました。
帰り道、山形市の馬見ヶ埼川沿いの桜並木を通りました。


2020.12

岩手県盛岡市と三陸の宮古市をつなぐ国道106号線を高規格道路にする工事が進んでいます。
北上山地にたくさんのトンネルを通した道路です。
トンネル内の道路面はコンクリートですが、冬季間コンクリートの打設を行うと「凍害」といって仕上がり品質に問題が出る場合があるそうです。
大手の道路舗装会社様からこの課題について相談を頂いたのが2019年の夏。
2020年12月から2021年2月にかけて施工を行うトンネルで、冷たい北上山地の風を遮るシート施工を行いました。
大型の施工機械や作業車両が出入りできるようにしています。
当初、コンクリート施工養生目的でしたが、現場の作業環境が大幅に改善されるという効果もありました。


2020.6

今年初めからコロナウイルスの感染拡大により、イベントの予定が中止となったり感染拡大防止対策が求められています。
弊社においてもマスクやアルコール消毒、社員の体温や健康管理に十分気を付けながら営業活動を行っております。
電話やメール、WEBによるお打ち合わせでご不便をおかけする場合がございますが、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

コロナウイルス感染防止の関連商品としてはエアー式の簡易シェルターや飛沫感染防止用透明シート、テント膜メッシュ素材を利用したマスクなどを扱っております。


~2019.10

10月9~11日の3日間、千葉県幕張メッセで開催された農業Week 第1回 畜産資材EXPOに出展しました。

期間中の会場来場者数は国内国外から約4万人。
会場の広さ、出展企業数も1000社を超える規模のため全ての来場者様にアピールできたとは思えませんが、
それでも非常に多くの農家様、団体様、自治体様、企業様の関心を集めることができました。

低コストで建築確認申請ができるテント畜舎・テント堆肥舎自由設計でお客様の様々なニーズに対応できます。


~2019.3

宮城県大崎市古川にに新たな道の駅が誕生します。
通路部分が膜構造になっており、屋根膜と木造が調和した造りになっています。
オープンは2019年7月予定との事なので楽しみです。


~2019.2

打合せと現場管理を兼ねて秋田市内に足を運んでおりますが、現場近くの秋田港に大型のクルーズ船が寄港していました。
秋田港にてターミナル整備を進めているとの事で、整備に関して当社としても膜構造物にてご協力できればと思います。


~2019.1
フットサル場を新地町に1月から着工開始しました。

海に程近い立地の為、毎日強風が吹いておりますが安全作業を心掛けながら、年度内の完成予定で進行しています。
アーチ型屋根で雪が屋根から落ちやすく、駅前再開発のスポットになるようなデザイン性になっております。


~2018.10

千葉県の幕張メッセで開催された「農業ワールド2018」に昨年に続き視察に行ってきました。
東日本最大の農業関係者向けのイベントで、今年は3日間の開催で730社が出展、来場者は33000人前後との事。

出展企業ごとに、農業に関連する設備や最新機材などの紹介ブースもあり、工夫を凝らしており、とても興味深いイベントでした。
弊社でも今後も継続して畜産関係者様にご活用される商品開発を行ってまいります。


~2018.4

地鎮祭に参加
山形県鶴岡市にて、事務所棟及びテント倉庫を新築されるお客様の地鎮祭に参加させて頂きました。
テント倉庫は今年の7月に完工予定です。
最近、山形県や秋田県など多雪地域と呼ばれる東北の日本海側のお客様からも
テント倉庫の引き合いが増えています。


~2018.2

山形県酒田市【山居倉庫】
打ち合わせを兼ねて、山形県酒田市を訪問しました。
1893年(125年前!)に旧庄内藩酒井家によって建設された、日本最古の米保管倉庫で現在も全農庄内さんが絶賛運用中!1万トン以上のお米を保管できるそうです。
構造は12連棟の土蔵造り。 雪深い地域で、土蔵の漆喰を守る「さや」と呼ばれる杉板や、倉庫内の温度調節のための二重構造など、明治時代における日本独自の土木建築技術の集大成とも言える建築物です。
ここは倉庫メーカーとして学ぶことの多い、外せないスポットです。


~2017.10

秋田県由利本荘市で開催された「秋田県種苗交換会」の視察に行ってきました。
秋田県最大の農業関連のイベントで、作物の品評会だけでなく、農業に関連する設備や最新機材などの紹介ブースもあり、とても興味深いイベントでした。
最新の室内型プラントや、各設備に利用される建屋として、弊社製品も貢献できる可能性と大きなヒントをいただきました。
今後このような展示会への出展も検討しておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。


~2017.10 テント倉庫の施工依頼主様とのお打合せ

打合せで福島県郡山市を訪問いたしました。
この日は、郡山市のテント倉庫の施工依頼主様とお打合せさせていただきました。
福島県のお客様からの引き合いも増えて参りました。
福島県中通り、浜通りはもちろん、会津地方など全域対応いたしますので、どうぞお気軽にお問い合わせください。


~2017.9 気仙沼にボルダリングジム用テントを設置

気仙沼にボルダリングジム用テントを設置しました。
施工主様は、被災した松岩片浜の住民交流や地域活性化を願って建設されたということです。
ジムのオープンについては、地元紙でも紹介されました。
今回は、建物だけでなく、テント表面への店舗名・イラストなどのカッティングシートもあわせて施行させていただきました。


~2017.9 名古屋営業所を開設

名古屋営業所を開設しました。
広域にご対応しますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
立ち上げ・挨拶回りには、仙台営業所や他の営業所からも応援にかけつけました!


~2017.6

金沢にて第2回日本テントシート工業組合連合会全国大会石川大会のイベント出席しました。
この大会ではファーマーズマーケットと連動した開催になり、展示物を実際に一般の方に利用頂くという形式。
移動型簡易日除けシェード「スターシェード」を展示させていただきました。


~2017.5 八戸にサイズ測定

八戸の洗車場のシート張りの引き合いを頂き、サイズ測定にまりました。


~2017.4 雀対策の防鳥ネットの設置

荷捌き場のテント上屋に防鳥ネットを敷きました。
荷捌き作業をする頭上に鳩や雀が止まってフンを落とされる被害があり、対策としてのネット設置となります。


~2017.3 倉庫の軒先の風除け対策

倉庫の軒先の風除け対策として、透光性のあるシートを設置してきました。
風などでの粉塵が倉庫内に入る対策だけでなく、作業現場の光熱費削減も意識した取り組みです。

活動紹介


~2017.3 以前設置した岩手県早池峰のテント牛舎の撮影をしました。

2・3月の雪深い季節でも問題ありませんでした。

活動紹介


~2017.2 大雪の中、テント牛舎建設の施工中です。

連日の大雪で雪かきしながら誠意、基礎作りを進行中です。

活動紹介


~2017.1 テント牛舎建設を会津若松市内に1月から着工開始しました。

着工と同時に大雪に合ってしまい、雪かきをしながら工事用の仮説トイレと現場事務所の設置から始めました。 年度内の完成予定で進行します。
積雪の多い地域のため、屋根の勾配をきつくし、雪が屋根から落ちやすい設計にしております。

活動紹介


~2016.10

福島県会津若松市にて牛舎建設の依頼があり対応しています。
もともと田んぼだったところに建設するため、地盤調査をした結果、強化必要とのことで、 穴を掘りつつミルクセメントを注入して、しっかりした地盤の支持層に届くようにしました。


「岩手の畜産 うしちゃんファーム様の施設をドローン撮影してきました!」

岩手の大自然の中にある大きな畜産施設。
元々ある施設の他に牛舎や飼料置き場として計14棟設置させていただいております。
大自然の中で目立ちすぎないよう、緑・黄緑など同色のテントを中心に建設。 空からの映像で雰囲気が伝わって頂ければ幸いです。 動画はもう少しお待ちくださいませ。

~2016.5
テント倉庫で牛舎などを設置させていただいたうしちゃんファーム様の落成式に参加させていただきました。 実際に牛の飼育なども始まっており、とても嬉しく思います。

活動紹介

~2016.5
引き合いレベルですが、北海道・青森・会津若松などのお声が増えております。
先日も会津若松のお客様の建築の事前相談で会津若松市役所を訪問してみました。
当仙台営業所では北海道・東北全般・北関東・信越地方までカバーしております。

~2016.4
5月施工の栗原市の下見で回っております。
作業するときに電線が影響ないか、区画の調査を実施。
堆肥関係の倉庫を建設する予定です。

~2016.2~
大阪のテントフェスタジャパン2016に出店して参りました。
ツートンカラーテント倉庫・膜天井・ETFEをPRして参りました。

オリジナル膜材「メンブリー」

~2015.12~
岩手県の九戸郡野田にてテント上屋のお話を頂きました。
新しく建設されるバイオマス工場の一角に設置する予定です。
そのため、久慈や八戸にもご挨拶周りさせて頂きました。
地方のテント屋さんの一部にもご挨拶し、テント工事の連携のご相談などもさせて頂きました。

~2015.12~
お客様からの引き合いで茨城県いわきに訪問させて頂きました。
ガソリンスタンドの洗車場などの引き合いなども最近増えてきました。
仙台から南では福島の会津や栃木・茨城・群馬辺りまで対応させて頂く事も多いです。

~2015.12~
北海道からは札幌・函館・釧路からのお問い合わせも多いです。
石狩でテント倉庫の設置なども過去させて頂きました。
大規模テント案件で北海道の豪雪にも耐えれる耐久性のあるテント・・・ということでご指名頂く機会なども増えて参りました。
~2015.12~
岩手県の牛舎・堆肥舎・倉庫の準備がどんどん進んできました。
寒い季節に入り、雪が降り始めました。
冬場も出来るかぎり作業を進めれる様に段取りをしております。

~2015.11~
岩手県の早池峰牧場の牛舎・堆肥舎・倉庫の地鎮祭に参加してきました。
来年3月の出来上がりです。
テントで牛舎を作るのは全国的にもまだ少なく、よい事例によい事例になるかと思います。

活動紹介

~2015.10~
仙台港に新しくできた”かき小屋仙台港”さんの飲食店用テント店舗を対応させて頂きました。
飲食スペースとしての利用であるため、設計・消防関係の届け出なども施主様と一緒に打ち合せに参加し申請関係のサポートもさせて頂きました。
牡蠣生産者の復興を目的とした牡蠣小屋。
この様な案件にお手伝いさせて頂き、うれしく思います。

活動紹介

~2015.8~
塩釜港に打ち合せにいって参りました。
水産関係では荷下ろしなどで雨に濡れない場所の確保はとても重要と勉強させて頂きました。

活動紹介

~2015.8~
仙台港の事業者様からテント上屋の施工にあたり、地盤調査を行いました。
ドリルで穴をあけ地盤の固さを計測します。
200平方メートル以上の設置物の場合構造計算が必要になります。
業務用テントでもこのような調査業務は実施して参ります。

活動紹介

~2015.8~
宮古の産業廃棄物事業者様からの引き合いで現地調査にいって参りました。
産業廃棄物を野ざらしにしないようにとの役所からの通知があり、その上でのテント上屋設置案件になります。
東北全般で弊社の産業廃棄物事業者様からの引き合いも増えて参りました。

活動紹介

~2015.6~
堆肥舎の上屋のご相談とのことでお伺いして参りました。 何度かお仕事させていただいた取引先様で別場所の設置として。

活動紹介

~2015.6~
産業廃棄物関係の会社様から産廃物の保管目的とした打ち合せでした。 テント倉庫を設置する方向で進めております。 テント内は明るいかどうか?換気扇はつけれるか?ドアの位置の調節ができるか?などの質問も頂き、すり合せなどをしながらズレのない納品を目指していきます。

活動紹介

~2015.4~
気仙沼に現場調査に参りました。
水産加工の企業様でプラスチック箱の保管用としてテント倉庫を設置する予定です。

活動紹介